

元祖三石羊羹 (有)八木菓子舗 道央

創業明治43年、厳選された十勝産小豆を自家製餡し、無添加で煉り上げたほどよく上品な甘さと、まろやかな舌触りの”元祖三石羊羹”
- 無漂白無着色の粒ごとの栗が入った”栗羊羹”
- しゃりっとした食感と素朴な豆の風味を楽しんで頂ける”豆ごころ”
- JAS認定の有機抹茶を使った深く濃い味わいの”抹茶羊羹”
- 丸筒入りの糸で切ってお召し上がり頂ける”三石羊羹丸筒”の詰合わせです。
第24回全国菓子大博覧会 農林水産大臣栄誉賞受賞
商品名 | 元祖三石羊羹 |
---|---|
店舗名 | (有)八木菓子舗 |
販売場所 |
詰合せは 本店と通信販売。 単品につきましては、東京有楽町どざんこプラザ・札幌どざんこプラザ・きたキッチン・札幌三越地下2階「菓遊庵」他にてお取り扱い致しております。 |
価格 |
3,738円 |
サイズ |
〇元祖三石羊羹大 [縦215mm×横63mm×高さ34mm] 〇栗 羊 羹 [縦215mm×横63mm×高さ34mm] 〇豆ごころ・抹茶羊羹・ミニ栗羊羹・ミニ三石羊羹 〇三石羊羹丸筒 [縦 30mm×横30mm×高さ85mm] |
パッケージサイズ |
縦32.3cm×横22.3cm×高さ4.2cm |
原材料 |
〇元祖三石羊羹 [砂糖・小豆・寒天] 〇栗羊羹 [砂糖・小豆・寒天・栗甘露煮] 〇豆ごころ [砂糖・小豆・寒天] 〇抹茶羊羹 [砂糖・生あん白花・寒天・有機抹茶] 道産食材:北海道十勝産小豆を使用 |
保存方法 |
常温 |
賞味期限 |
90~180日 |
カテゴリー | 和菓子 |
地域 | 日高郡新ひだか町 |
(有)八木菓子舗のその他のおすすめのお菓子
店舗紹介
羊羹は小豆の風味が命なので十勝産小豆を使い時間と手間のかかる自家製餡にこだわり小豆本来の風味を活かすため日々努力しております。また羊羹はポリフェノールやカルシウム、寒天の食物繊維も含み油の使わない「和のスイーツ」としてヘルシー志向の強い女性にも人気です。
素朴な昔ながらの「三石羊羹」を一度お試し頂ければと思います。
お問い合わせ先
店舗名 | (有)八木菓子舗 |
---|---|
住所 | 日高郡新ひだか町三石本町35番地 |
TEL | 0146-33-2538 |
FAX | 0146-32-3737 |
営業時間 |
7:30~19:30 |
休業日 |
元旦のみ |
HP | http://gansomitsuishiyokan.com/ |
MAP
道央エリアの観光情報
歴史と運河の街小樽。人口190万を誇る国際都市札幌。 道内最大規模の空港を擁する千歳市、炭鉱の歴史を刻む空知地方、広大な牧場に太平洋を望む国内の軽種馬生産の8割を占める世界有数の馬産地日高地方、羊蹄山、昭和新山、2008年にサミットが開かれた洞爺湖等の数多くの景勝地があります。